【株クロス取引日記】2021年3月の取得結果 

クロス取引はじめました

3月権利お疲れ様でございました。

中間報告から大幅な変更はないものの、最終報告をいたします。

2021年3月権利取得状況

SMBC日興証券:31銘柄・コストは2,439円

 

コード銘柄受渡日取得価格優待内容保有日数総コスト
7337ひろぎんHD2月2日61,400カタログギフト1,500円分59¥143
3179シュッピン2月22日104,5005,000円割引(買い)又は5%上乗せ39¥164
3397トリドールHD3月1日154,8003,000円相当の食事券32¥201
9995グローセル3月12日47400クオカード1,000円21¥41
7239タチエス3月17日114,600クオカード1,000円16¥79
8425みずほリース3月24日359,0003,000円のクオカード9¥151
8613丸三証券3月24日74,000海苔9¥31
6463TPR3月24日173,900 お米券3キロ9¥73
4611大日本塗料3月24日97,400クオカード1,000円9¥41
2922なとり3月24日208,800つまみ9¥88
7552ハピネット3月24日164,100 おもちゃ9¥69
9728日本管財3月24日232,200 カタログギフト1,500円分9¥97
9989サンドラック3月24日419,000 自社製品+優待券2,000円9¥176
7164全国保証3月24日532,000 クオカード3,000円分9¥224
7864フジシール3月24日246,900 クオカード2,000円分9¥104
9433KDDI3月24日347,200 3000円分のカタログギフト9¥146
3561

力の源HD

(400)

3月24日264,000 食事券 500株で2枚
(現物で100保有・400株クロス)
9¥111
7743シード3月25日70,200 株主優待券もしくはコンタクトケア8¥26
2594キーコーヒー3月30日224,800 自社製品1,000円分3¥43
5988パイオラックス3月30日173,400 500円分のクオカード(1年経過)3¥33
6073アサンテ3月30日183,800 ギフトカード1,000円3¥35
7618PCDEPO3月30日51,000 1000円分の株主優待券
(200株なら2,000円)
3¥9
8387

四国銀行

(200)

3月30日174,000 地元特産品
100株でクオカード500円
200株でクオカード1500円
3¥33
8697JPX3月30日266,700 クオカード1,000円3¥51
8771Eギャランティ3月30日210,400 クオカード1500円3¥40
7421カッパ・クリエイト3月31日156,100 優待ポイント3,000P2¥23
8084菱電商事3月31日179,700 クオカード2,000円分2¥27
1332ニッスイ3月31日283,000 500株で3,000円相当の自社製品2¥43
7618PCDEPO(100株お代わり)3月31日51,700 1000円分の株主優待券
(200株なら2,000円)
2¥7
9041近鉄GHD3月31日453,500乗車券4枚・ご優待券1冊2¥69
8252丸井G3月31日215,500お買い物券・Webクーポン・エポスポイント1,000円分づつ2¥33
8920東祥3月31日188,600クオカード500円と交換できる株主優待券2¥28

結局、お砂糖(三井製糖)と、布団シーツ(フランスベット)のクロスは見送り、換金性の高いもので選びました。

 

近鉄GHDの優待、乗車券の方はヤフオクで大体5,000円前後の落札価格が付きますが、フリマサイトには現れません(優待冊子は出てる)。禁止出品の乗車券に該当するからかと思います。

丸井の優待、Webクーポンは使い切れる自信がありません。店舗は通勤定期券の範囲内にあるので何もなくても靴下でも買います。

 

PCデポの買物券は、「アマギフNG」疑惑が出てきました。家から歩いて20分程度の位置に店舗があるのでチャレンジしてみます。ダメなら適当な消耗品家電を買ってきます。

東祥は、ちょっと面倒くさいんですが500円玉拾っておきます。

 

コストは、DNPでのダブル売り建てやらかし利益(2400)でほぼ相殺です。

 

楽天証券:権利最終日とカード引落日がかぶる為、突っ込みづらい。

 

コード銘柄受渡日取得価格優待内容保有日数
8566リコーリース3月24日374,500 クオカード4,000円分(1年経過)9
4765モーニングスター3月31日49,000 2500円分のXRP【最大逆日歩400円】2

楽天証券は楽天銀行とマネーブリッジを組んでますが、3月29日は楽天カード引き落し日でもあるので、なんとなく、資金に余裕を持たせたい気分になります。早朝に引き落されるので時間はあるっちゃあるんですが、、、。

 

モーニングスターは制度でクロス取引を行いましたが、結局逆日歩は付きませんでした。2円で2,500円のXRPです。

税金が面倒くさいので、もらった年中に売却しようと思います。仮想通貨盛り上がってますが、おまけを貰ってすぐ換金というスタンスで行こうと思います。

 

昨年との比較

昨年の取得状況を見て見ると、クロス資金を倍近くに増やしているにも関わらず、昨年は25銘柄、今年は34銘柄です。昨年は株価の安いものを取っていたからだと思います。

コストは今年の方が1,000円位安くなってました。

 

端株を大量にかった。

 

今後の為に、以下のツイートを参考に、「空クロス不要銘柄」をとにかくとりあえず買いまくりました。ありがとうございます。ありがとうございます。

 

 

 

そして、何をかったか整理する為 ネオモバとマネーフォワードを連携しました。

何故かというと、ネオモバのポートフォリヲは超絶見づらいからです。

 

ネオモバのポートフォリオ

 

これは果たして、ポートフォリオと言うのでしょうか・・・?

 

 

連携したマネーフォワード(ブラウザ版)から見たポートフォリオ

 

 

これでCSV出力ができればうれしいのですが、ここまで整理してくれればあとは何とかします。

全然関係ありませんが、米優待銘柄として有名なアマナ(2402)が継続企業注記銘柄になってしまってましたね。。。

 

タワケになって買った端株たち

 

コード銘柄株数取得株価
1726ビーアールHD1616
1976明星工業1822
3179シュッピン11,038
3648AGS1875
3738ティーガイア12,041
4093東邦アセチレン11,408
4337ぴあ13,135
4633サカタインクス11,201
5807東京特殊電線12,826
5975東プレ11,626
5989エイチワン1797
6282オイレス工業11,803
6904原田工業1926
7105三菱ロジスネクスト11,290
7164全国保証15,100
7192日本モーゲージS11,211
7239タチエス1961
7277TBK1460
7294ヨロズ11,341
7456松田産業12,135
7864フジシールインターナショナル12,543
8291日産東京販売ホールディングス1271
8081カナデン11,287
7741HOYA112,430
7867タカラトミー11,076
7937ツツミ12,227
8084菱電商事11,797
8158ソーダニッカ1610
8159立花エレテック11,655
8697日本取引所グループ12,729
8425みずほリース13,495
8566リコーリース14,080
8793NECキャピタルソリューション12,201
8881日神グループホールディングス1513
9663ナガワ19,000

以上が3月に買付した銘柄です。

自分で公式のIRをか確認してチマチマ買った銘柄もありますが、このうちの80%位が前日から当日にかけて買付した銘柄です。途中でやんなりました。

さすがに権利付き最終日に購入しただけあって現在目下含み損です。

 

終わり

子どもたちのマイナンバーカード申請中です。受け取ったら、SBI証券と楽天銀行を開設して「配当金受取プログラム」実践しようと思っていたので、いよいよ我が家も郵便爆弾になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました