【家計簿公開】4月分。100円ショップの買い出しが増えた

今年から家計簿を公開していこうと思いました。

キャッシュレス還元・タダ活・ポイ活・クロス取引の類は、本当に家計に寄与しているのかが訳が分からなくならないようにです。ポイントの種類も多いので期限切れの防止も含めて一部残高記載してます。

後から検証しやすいように、ここ数ヶ月は色々集計方法が変わる可能性あります。

4月の生活費:保育料分純増。緊急事態宣言下で外出自粛分は日割りで戻るらしい

4月の生活費です。息子の保育料分純増です。保育料は年収(住民税)によって決まりますが今年の8月までは一年フルで働いていた2018年の年収で計算されてしまうのでやや高いです。

生活費合計224,842
家賃100,110
保育料(変動)10,995教材費
保育料(固定)28,500発生ベースで計上(引き落としは翌月2日)
電気91099日検針当月反映
ガス967815日検針当日反映
水道15548通帳記帳日を記入(奇数検針・偶数月払い)
3938
日用品46964
耐久消耗品0鍋・釜・家電の類
▲商品券・ポイント払い等▲1080Kyashのポイント消化

但し、保育料は緊急事態宣言以降は預けた日数に応じて日割りで精算される模様です。

まな板・計量カップなどを買い換えましたが、少額なので日用品にまとめてます。

Kyashは新しいリアルカードに更新したら、なぜかいなげやがサインを求めてくるようになりました。

子育て費:ほぼいつも通り。こどもが常に家にいます。

子育て費合計22,670
ECC月謝(教材費含む)14,300
スイミング代(水着等含む)0入会金と同時支払い
ベビー消耗品4,100オムツ4100
こども衣料費(靴含む)5,270メル(1080)靴(3190)スポーツタオル(1000)
レジャー費(雑費用含む)1,660
▲商品券・ポイント払い等-1,660990VISAタッチ&670楽天ポイント

レジャー費は、マクドナルドに2回行きました(テイクアウトの持ち帰り)三井住友カードのタッチVISAキャンペーンの消化と楽天ポイント消化ですので手出しはないです。

オムツは楽天のスーパーDEALで購入したので実際はもっと安いですがポイント消化時に反映さえるので額面を記載します。

洋服は、息子の保育園用お着換えをメルカリで購入しました。ズボン5着です。

スイミングも4月7日以降休館中ですが、参加できなかったレッスン分は今後1年間で振り替えできるそうです。手ぬぐいで頑張ってましたが、旦那からクレームがついたためマイメロのスポーツタオル購入しました。

ECCは、オンラインレッスンで頑張ってます。なので保育園替わりではなく、学習モチベーションの維持装置になりました。

なんとかペイ払い:PayPayのダイソー支出が増える

各種ペイ払いは、ほとんど子どものおやつやお昼(中食・外食)ですが、キャンペーンに限っては日用品使いもします。

なんとかペイ払い 合計(ポイント還元含まず)7,064
LINE Pay318生活応援クーポン消化
PayPay1,422ほぼダイソーの支出
d払い0
楽天Pay5,324東急ストアで消化(期間限定ポイント)
auペイ0
メルペイ0
▲商品券・ポイント払い等-5,642

楽天Payが飛び出てますが、期間限定ポイントの消化の為、東急ストアで買い物した分です。あれだけ期間限定ポイントの消化に悩まされていましたが、東急ストアが楽天Payを導入したことで問題に終止符が打たれました。東急ストア、いなげやに比べて高いです。

LINEペイは、生活応援クーポン消化のためにトモズで糸ようじ買いました。今後の新体制下においてはちょろっと増えそうです。

PayPayはダイソーの使用分です。マスクの材料や子供のおもちゃなどで最近支出が増えてます。PayPayのペイバックはさりげなくされているので、いくら分がペイバックなのか計算できません。

学資保険:息子のドル建て保険の為替レートは107.6円だったようです。

こども2人分、1人あたり15,000円程度の掛け金で学資保険を組んでます。何故、15,000円かというと子ども手当の支給額と同額にしたからです。

しかし、3歳からは支給額10,000円になってしまうので毎月の手出しが5,480円+@発生します。

学資保険 (こども手当でほぼ相殺)
学資保険(娘)15,480
ドル建養老保険(息子)15045139.82US$
手出し5,525

息子は養老保険をドル建てしてますので毎月の適用為替レートで支払いが変わります。今月のレートは1ドル107.6円だったようです。

ポイント残高:まずはiDキャッシュバック優先。nanacoギフトオムニ7はあきらめます。

期限切れを防ぐために、循環のよろしくないポイントを中心に記載してます。前回すべてのポイントを網羅しようかと思いつきましたが、網羅できてません。

ポイント・残高消化中
idキャッシュバック5,3202020年7月15日に失効
nanacoポイント4,4082021年3月31日失効
nanacoギフトomni7402020年5月17日に失効
おうちcoop0
楽天ポイント13,772(通常11840・限定1932)
クリエイトSD 商品券8,0002020年7月31日に失効
Amazonギフト券2,642
dポイント1,4945月21日に105P失効

次なるコンビニ・マック使いはiDキャッシュバックです。賞味あと2ヶ月です。

nanacoギフトomni7は、3月のキャンペーン宝探し参加で一日5Pか10P、だったはずですが途中で挫折しまして40Pしか付きませんでした。ヨーカドーネットスーパーやセブンミールで使用ができないのでこれは消化を諦めます。(セブンネットショッピングでは使えますので毎日やっていればよかったです・・)

あとはクリエイトの商品券も使っていきます。全然関係ない話ですがクリエイトは5月が権利月です。株クロスで取りたいのですが人気が高くて管理人の発射神経とポンコツスマホだと無理そうです。

dポイントはローソンのお試し引換券消化用の位置づけなのですが、こどもが家にいると活動がはかどりません2週間後になくなる105Pに注意したいと思います。

お母さんの個人支出:ふるさと納税やりました。

お母さんの個人支出です。

お母さんの個人支出117,164
生命保険3,136
個人年金6,768
持株会5,000
積立NISA33,332
積立貯金50,000
クロス経費3803銘柄
ネオモバ代220
携帯代1,520
電話代66
交通費0
その他2091キンドル(742)住民票&謄本(750)&青汁(599)
ふるさと納税16000豚肉4キロ・鶏むね4キロ

復職時、社会保険や厚生年金の手続きの為に提出する住民票や謄本の書類代が地味に痛いです(会社経費にならない)。キンドルはコロナ禍の心構えとしてアルベール・カミュの「ペスト」を購入しましたが全然読み進めてません。つい先日大昔に好きだった漫画、ハッピーマニアの続編「後ハッピーマニア」という漫画の無料分を読み、ヒデキが黄昏流星群状態になってて課金して続きを読みたいのですが、電子積ん読(ペスト)を読んで感想を書いてからという自分縛りをすることにします。

会社に持っていくお弁当は、ゆで卵と冷凍から揚げくらいしか入れないので、野菜分として粉末の青汁を思わず買ってしまいました。完全に広告メールにつられました。PayPayモールで24%はポイントバックです。なので実質400円位です。30包。一体いつ使い切れるのでしょうか。

おわり

なんか片手落ち感があるののは収入が入っていないからです。次回からは入れていきます。

家計簿
riha_hanをフォローする
ハッカとミント

コメント

タイトルとURLをコピーしました