【2月株主優待】現時点で到着分(トランザクション・イオン北海道・吉野家・ジーフット)

2月優待がポロポロ届いてますので現時点で届いているものを紹介です。

トランザクションは「3,000円分のカタログギフト」、なんだけどな・・・

トランザクションからカタログギフトが届きました。内容は3,000円分のカタログギフトとの事です。

本当に3,000円相当なのかという疑問が沸き起こりましたが内容は・デニムバック&ポーチ・モレスキンのノート&ボールペン・ポータブルファンのいづれか1点を選びます。

・デニムバック&ポーチ

・モレスキンカバーノートブック&ボールペン

・ポータブルファン

ポータブルファンもすでにあり、バックも売る程あるのでこの中で何が欲しいといえばモレスキンのノート位ですが、勿体なくて好きに書けない気がします。

尚、ラクマ・メルカリでは1,000円前後で売買されています。

クロスコストは291円。保有日数は12日。来年以降は無理して取らなくていいかというところです。

イオン北海道は2,500円相当の商品券だけどイオン系のスーパーを普段使いしてないときつい

イオン北海道の株主優待は2500円相当の商品券です。

本券は、「1回のお買い上げ金額が1,000円(税込)以上の場合につき、1,000円毎に1枚利用できます。」との事です。イオン系のスーパーならば基本的に使えるようです。管理人は「まいばすけっと」が自宅と保育園の間にあるのですが、サブ買い物使いなので一回の買い物が1,000円超えることは稀です。

ラクマ・メルカリでは2,000円前後で売買されています。

取得コストは215円・保有期間は25日。来年もとるかどうかは微妙なところです。

吉野家の優待は「3,000円相当の食事券」京樽で使えるのがうれしい。

吉野家の優待は「3,000円相当の食事券」です。吉野家だけでなく京樽・はまなるうどんでも使えます。

吉野家はなぜか生活圏内に店舗がないのですが、職場まわりに京樽・海鮮三崎港があるので使いやすいです。京樽の600円前後のちらしずしをお昼に食べるのが好きでしたが、年々高くなってる気がします。もしかしたら今は700円超えているかも知れません。夕方に半額セールをやっているので遅くなった夕飯などに使いたいです。

ラクマ・メルカリでは2,600円~2,500円で取引されてます。

取得コストは571円 保有期間は21日。8月末も権利ありますが、今から8月までの3か月間、この食事券の使いっぷりをみてクロスしたいと思います。

ジーフットの優待は1,000円分の商品券。子どもの靴代に

ジーフットの優待は「1,000円分の自社商品券」です。

ジーフットがイオン系というのをこの期に及んで初めて知りました。「1回のお買い上げ金額が1,000円(税込)以上の場合につき、1,000円毎に1枚利用できます。」と前述のイオン北海道の優待券と使用条件が一緒です。

子どもの靴は今後18年は間違いなく発生しますので、現物で権利付き最終日に買付しましたが、元々が下がり基調の株価だったので、現在ダダ下がりです。

息子がそろそろ歩き出すので、ファーストシューズを買うのに使いたいと思います。

ラクマ・メルカリの相場は800円です。

おわり

届いた優待はなるべく記事にしたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました