メルカリポスト使用上の注意(褒めるところがなくて困る)

フリマサイトについての所感

お久しぶりです。数か月ぶりの投稿です。

メルカリの新サービス『メルカリポスト』を使ってみてわかったことを共有します。

「メルカリポスト」とは?(スマリボックスみたいなもの)

「e発送専用スマリボックス」のらくらくメルカリ版です。(なにをいってるかわからない)

使えるのはらくらくメルカリ便だけ(それもネコポスと宅急便コンパクトの2つ)なのに、「メルカリポスト」という名前に違和感ありますが、売れた商品をセルフ発送できる無人投函ボックス、です。

ちなみに、ゆうゆうメルカリ便がセルフ発送できるローソン設置のスマリボックスですが、元々はレンタル品やECショップの返却・返品専用設備で、ゆうゆうメルカリ便の発送は後付けシステムです。だから投函口が本体と別設備なんですね。

使い方。(PUDOステーションより手持ち無沙汰感はない)

・メルカリアプリで発送用QRコードを用意 
 → QRコードをメルカリポストにかざす 
 → 印刷された伝票をすべて荷物にはる。

スマリでの発送と変わりません。もしかしたらスマリは控え伝票でたかもしれませんが、メルカリポストは「印刷された伝票を全て荷物にはる」必要があります。それでも、シールをはがして張り付けるという作業はやってる感を得られます。
反対に、ヤマト運輸の無人発送・受取システム「PUDOステーション」は伝票出ません。QRコードをかざして、開いたロッカーに入れておしまいです。慣れないと所在ないと言うか、手持ち無沙汰といいますか、結構不安になります。

【タイトルが滑ってる過去記事】

PUDOステーションから初めて商品発送した感想を 吉幾三風味でお伝えします。
ヤマト運輸の宅配便ロッカー「PUDOステーション」は、ヤフオク・メルカリに限り発送もできます。近所のスーパー横にPUDOステーションがあるのでメリカリの商品発送に初めて使ってみました。その時の感想を吉幾三の『おら東京さ行ぐだ』歌詞に準え...

しかしPUDOステーションはみちすがらにあるととても便利です。
問題は、ロッカーに空きがないと受付してくれないことです。

設置店舗の開店時間内に行く必要がある。(10:00~19:00とか、)

ここまで先発のセルフ発送システムがある中で(ゆうパケットポストもあるしね)わざわざメルカリポストを使う必要は全くないのですが、たまたまキャンペーンがやっていたのと、地図でみて見たら職場の近くに2つも設置されているのではありませんか。

 

ちいさなことでも新しいことやったら何かしらの知見が得られるというものです。わざわざ出向く必要がないのでやっとこうかといったところでした。
ちなみにメルカリポストの設置はドコモショップやドラッグストア等の店内が多いようです。そして、設置店舗の開店時間でないと使えません。

伝票登録に1日~2日かかる。

QRコードかざして出てきたシールをはって、あいた扉に入れるだけです。お昼休みにやりました。

これがコンビニ出しなら翌日には配達済、そうでなくてもヤマト運輸のステータスは「輸送中」になるものです。

それが翌日(24時間経過)になっても「伝票未登録」です。

メルカリの取引中商品ページから直リンクで見れます。

事故っているのか、ただ遅いだけなのか状況が分かりませんのでお問合せします。迷ったら迷っている間のウィルパワーが勿体ないのでさっさとお問合せしちゃいます。

しかし、そんな私のお問合せより前に、実はこんなお知らせが着てました。

こんな案内文を、聞かれてもいないのにメルカリポスト利用者全員に送信する必要があること自体、大量のクレームが来ていることは想像に難くありません。

尚、私の問い合わせについては、「目安として、投函から48時間以内にステータスが反映されます」という返信メールが届きました。

実際は52時間以上かかった。

しかし、1日~2日という書き方は「通常1日、遅くても2日」という意味で本当に2日かかるのは特殊事情では?という思いがふつふつ湧きあがり、48時間経過しても伝票登録がされてませんでしたので、「おっしゃっていた48時間経過してもクロネコヤマトさんの伝票登録されてませんが、本当に集荷してますか?」といった内容で再度お問合せします。そしたら 「投函翌日の12:51日に集荷されていること確認しました。すみませんでした。今日の夕方システム反映されます。」との内容で、ご丁寧なメール貰いました。

そして、その日の夕方、最寄りのクロネコヤマトの営業センターとは全く違う「八潮EC発送センター」にて発送済ステータスがついてました。さらにその翌日、荷物は無事届いたようで受取り評価も来ました。通常のコンビニ発送なら1日~2日だったところ4日かかりました。

おわり:他の配送方法よりメリットあるの?

いかがでしたでしょうか。

投函時間に制限があり、コンビニ集荷より+1日~2日かかるシステムです。使うメリットが全くありません。 

なんかキャンペーン見返りがあるか、他と比べて配送料が安いとかインセンティブがないと厳しそうです。

通常のクロネコヤマトとは別体制の集荷なんだろなとは思いますが、改善されていくのかこのままなのか今後ちょっと様子見対応としたいと思います。

あと、設置店舗が定休日だと集荷がされないので、設置店舗の営業日を確認する必要もあります。私が投函したクリーニング店は木曜定休でした。

とりあえず、コールセンター(チャット)のご担当者様ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました